学ぶ

学ぶ

 数多くの生徒さんを預かりそろばん指導に携わっておりますが、伸びる子の特質は素直であること、真面目であることの点に尽きる。
素直であることでは、まず指導者が説明しやってみせた事をそのままやってみる、何の疑いもなく実行してみる。次に指導者が指示したことを真面目にひたすらに学習する。
 卓友会ではそろばん指導に於いては基本的な運珠法を徹底して覚えてもらうことで約8割以上の将来の成功が約束されます。
 伸びない子の多くは、その反対であると思ってもらいたい。
 何故なら学ぶというのは、学(まね)ぶことと認識する。
 能力が到達していない子に幾ら多くのことを教えても理解できない。指導者はその子の能力を把握し、適格な指導をしなければいけないと思うし、習う側は1つでも高いレベルに到達し、沢山の知識を吸収してもらいたいものです。
 素直で真摯であれば学力向上は約束されます。人それぞれ伸び方は違っても、成長は間違いありません。

卓友 会長 斉藤誠