効果的学習
ある珠算教室の中で皆さんは卓友会を選択しました。それが正解であったことを証明したい。
週一回の学習で他の教室よりも数歩先を行く学習効果を上げるためには①教室は休まない。②指導に対し真剣に真面目に聞く。③今日学習したことを6回に分割し次回までに必ず復習する。④勉強したことを兄弟姉妹両親等に実技を見てもらう、あるいは説明する。
継続することは実力を蓄えることであり、真剣とは集中力を鍛えることであり、相手に聞いてもらうことは教えることであり、再度頭の中で復習しより確かな知識としてほぼ70%から80%は残ります。同じ努力をするのなら以上のことに留意しながら学習すると効果的な学習結果が得られるものと思います。目標の級に合格した自分を鮮明に想像し努力すると必ず夢は実現されます。
「夢は叶う」最早現実であり輝かしい自分を常にイメージしてください。未来の金メダリストたちよ。
卓友 会長 斉藤誠